乳児もできる指先から血液1滴で行うアレルギー検査
こんな検査です
- 指先から血液を1滴だけ採取して行う「ドロップスクリーン」。注射器は使いません。
- 0歳〜小学生まで幅広い年齢で実施可能。痛みや負担をできるだけ抑えます。
- 花粉やダニ、食べ物など合計41項目の原因物質(アレルゲン)を一度に調べられます。
- 保険適用。都内在住のお子さまは検査料の自己負担なし。
受けてみると良いケース
- 「アトピーと言われたけど、原因検査は未実施」
- 春にくしゃみ・目のかゆみが強い
- 湿疹のある赤ちゃんで食物アレルギーが心配
- 犬・猫と暮らしていて反応がないか知りたい
→ 原因の“手がかり”が見つかると、日常の対策や治療の方針が立てやすくなります。
ドロップスクリーンのポイント
- 小さなお子さまでも安心:指先から少量採血。注射が苦手でも受けやすい。
- 41項目を同時測定:ホコリ・ダニ・スギ・ヒノキ・犬・猫・卵白・小麦・牛乳・大豆・ピーナッツ など主要項目を網羅。
- 保険で検査可能:アレルギーが疑われる場合は保険適用。都内在住のお子さまは検査料の負担なし。
- 結果が早い:30〜60分で判定。当日説明が基本です(混雑時は翌日以降にご説明)。
検査のながれ
- 受診
- 予約不要。午前・午後とも早めのご来院をおすすめします(受付終了間際は実施できないことがあります)。
- 受付でお申し出
- 「ドロップスクリーン希望」とお伝えください。
- 診察で要否を確認
- 医師と相談し、必要であればそのまま検査へ。
- 結果説明
- 当日院内で30〜60分後にご説明。混雑時は翌日以降にご案内します。
※費用に関する補足:保険適用。都内在住のお子さまは検査料はかかりません。