手荒れ

手荒れとは?

手湿疹とも言います。多くは環境からの刺激などにより、手が荒れた状態です。かさかさしたり、硬くなったり、ひび割れたり、痒くなったり、赤くなったりします。主婦手湿疹(家事が原因のもの)や進行性指掌角皮症(皮膚が固くなるもの)と呼ばれる手荒れもあります。

原因

様々な環境からの刺激で発生します。家事、職業(飲食、美容室、理容室、看護師、介護、パソコン操作など)に関係があります。
環境からの刺激以外に、アレルギーによることもあります。染毛剤(ジアミンなど)によるカブレ、手袋によるカブレ、金属アレルギーなど。
汗が原因のこともあります(汗疱、異汗性湿疹)。

症状

手のひら、指、手の甲、手首などに、カサツキ、発赤、ひび割れ、水疱、角化などが発生します。痒みが強い場合もあります。

診断

上記の症状や職業などにより総合的に診断します。
カブレや金属アレルギー、手の水虫などとの区別が大切です。

治療

保湿軟膏(ヒルドイドソフトなど)やステロイド外用が基本です。
ひび割れには、ODT(軟膏を塗ってラップする)やステロイドテープ剤をはったりします。
痒みが強い場合は、抗ヒスタミン剤の内服を行います。

スキンケア

環境からの刺激から手の皮膚を守ることが大切。
ヒルドイドソフト(保険適応)などの保湿剤を頻回に塗ったり、水仕事などの業務の際は手袋を着用してください。

クリニックからのお願い

美容師、理容師の方は、通常業務でも手に刺激が加わりやすいことに加えて、ジアミンなど染毛剤によるカブレが発生することがあります。手が真っ赤になって大変つらい思いをしてみえる患者様もみえますが、長く快適にお仕事を続けていくために、カブレ対策、刺激対策をお願いいたします。具体的には染毛剤を使用する場合や、その洗い流しの際はもちろんですが、それ以外のシャンプー、パーマなどの業務時も手袋を常用されることをお薦めします。一度外用するとなかなか取れにくいハンドクリームもありますので、ご相談下さい。

接触性皮膚炎

接触性皮膚炎とは?

いわゆる「かぶれ」のことです。基本的に原因に接触した部位に発疹ができます。刺激による場合とアレルギーによる場合があります。

原因

2つあります。

  • 刺激によるもの。様々な環境物質の刺激により、刺激を受けた部位に発疹ができます。オムツかぶれ、石鹸、洗剤などの刺激による手湿疹など。
  • アレルギーによるもの。ある物質に対してアレルギーができてしまうと、その物質が皮膚に触れるとその部位に一致して発疹ができます。湿布カブレ、染毛剤のかぶれによる手湿疹、金属アレルギー。

症状

原因の物質に触れた皮膚に痒く赤い発疹ができたりします。赤くない場合(手荒れなど)や水疱を伴う場合もあります。重症の場合は、全身に発疹が広がることがあります。

診断

発疹が比較的人工的な形(境界明瞭で整った形)をしているか、発生している部位、職業などから総合的に診断します。原因物質を調べるためにパッチテスト(保険適応)を行うこともあります。

治療

原因の除去が大切です。
対症療法で、ステロイド外用、保湿剤外用、抗ヒスタミン剤内服などを行います。

<接触性皮膚炎の部位と原因物質例>

  • 頭、生え際 染毛剤、シャンプー、育毛剤など
  •  化粧品、石けん、外用薬、シャンプーなど
  •  ネックレス、衣類、香水など
  •  湿布、石けん、外用剤など
  •  洗剤、石けん、職業性(ジアミなど染毛剤等)
  •  水虫外用